2013年11月18日
絆さん主催ゲーム会 IBF 131117
昨日はIBFにて、絆主催ゲーム会に、参加してきました。
参加人数は数えなかった、たくさん
IBF-BLOGより
http://ibf8.militaryblog.jp/e491920.html
今回は、アンダーソンと愉快な仲間たちも参加
アンダーソン-BLOG
http://nitasc.militaryblog.jp/e492044.html

人数が多いと、絆ゲーム会は復活戦が多いので、激しい銃撃戦が繰り返されます。

このへんは、午前午後最初に行う殲滅戦

この時しか、ゲーム中の写真を取る機会がない。
ゲームの勝利条件をクリアしても、時間まで撃ち合いをする場合もたまにあります。
サバゲには、いろいろな楽しみ方があるので、このようなゲーム会も経験するのも良いです。
今回は、トルネードがうまく決まった場面が多かった!!
この土日は、八王子ではいちょう祭りでしたが、

例年よりイチョウの色づきが微妙でした。
参加人数は数えなかった、たくさん
IBF-BLOGより
http://ibf8.militaryblog.jp/e491920.html
今回は、アンダーソンと愉快な仲間たちも参加
アンダーソン-BLOG
http://nitasc.militaryblog.jp/e492044.html

人数が多いと、絆ゲーム会は復活戦が多いので、激しい銃撃戦が繰り返されます。

このへんは、午前午後最初に行う殲滅戦

この時しか、ゲーム中の写真を取る機会がない。
ゲームの勝利条件をクリアしても、時間まで撃ち合いをする場合もたまにあります。
サバゲには、いろいろな楽しみ方があるので、このようなゲーム会も経験するのも良いです。
今回は、トルネードがうまく決まった場面が多かった!!
この土日は、八王子ではいちょう祭りでしたが、

例年よりイチョウの色づきが微妙でした。
2013年11月17日
2013年09月02日
絆さん主催ゲーム会 IBF 130901
昨日はIBFにて、絆主催ゲーム会に、参加してきました。
参加人数は:7人
今回は、少し少なめだったので、テストゲーム含めて、ちょっと違ったことを。
こちらからは、簡易バリケードを提案設置
Aフィールドでは、人数調整をしながらゲームバランスがよくなるように。
Bフィールドでは、観戦台を使ったスナイパーが各ゲームの補助に

自分もスナイパーをやったが、スナイパーと言うより、攻撃側の補助で
かなり撃ちまくっていました。
防御側は、スナイパーの射線をかいくぐって、の移動が緊張感があり良かったです。
昨日は、結構暑かったので
休憩中はこんな人も

出た後は、寒いとも・・・
今回も、面白いゲーム会でした。
IBF-BLOG
http://ibf8.militaryblog.jp/e468800.html
参加人数は:7人
今回は、少し少なめだったので、テストゲーム含めて、ちょっと違ったことを。
こちらからは、簡易バリケードを提案設置
Aフィールドでは、人数調整をしながらゲームバランスがよくなるように。
Bフィールドでは、観戦台を使ったスナイパーが各ゲームの補助に

自分もスナイパーをやったが、スナイパーと言うより、攻撃側の補助で
かなり撃ちまくっていました。
防御側は、スナイパーの射線をかいくぐって、の移動が緊張感があり良かったです。
昨日は、結構暑かったので
休憩中はこんな人も

出た後は、寒いとも・・・
今回も、面白いゲーム会でした。
IBF-BLOG
http://ibf8.militaryblog.jp/e468800.html